税理士法人 川嶋総合会計事務所 ニュースレター

川嶋総合会計事務所 ニュースレター

ニュースレター

経営・税務・労務に有益な情報、
時期・時事に即したニュース、役立つ情報を
毎月1回、上旬に配信(無料)いたします。

★ご希望の方は下記フォームからお申込み下さい。
※ご登録の情報はニュースレターの配信以外に
 使用することはございません。


ニュースレター登録(無料)はこちらから

ニュースレター    
お名前
ふりがな
メールアドレス
※携帯電話アドレス不可
メールアドレス
(確認用)

※確認のため、メールアドレスをもう一度ご入力下さい。
 

過去のニュースレター発行タイトル

★過去発行のニュースレターをご所望の方は、こちらよりお問い合せ下さい。

2023.03.02 ■この修正は修繕費? それとも資本的支出?
・36協定にまつわるよくある質問
・高まる働く人の学習や自己啓発などへの取組
・キャッシュレス決済の利用状況
2023.03.02 ■業務改善助成金、賃上げ支援を拡充(医療機関版)
・都道府県別にみる受療率
・人事労務トラブル実例Q&A
 『試用期間の位置づけと延長』
2023.03.02 ■業務改善助成金、賃上げ支援を拡充(福祉施設版)
・介護サービス別施設・事業所数の増減
・今月の接遇ワンポイント情報 『「聞く」と「聴く」』
2023.03.02 ■増販増客ニュース
・夏まで続く、値上げラッシュ!!
 基本に戻っての経営をひとまず守りを固め、堅く攻める経営を!!
・守りを固め、堅く攻める経営を!!
・増販余地を、徹底的に調べ上げる
・他店でどれだけ消費しているか、
 考えたことすらなくビジネスをしている
・「個客消費シフト」という視点
・B2B では「ICS、ICO」を知る
2023.03.02 ■コロナ関連の助成金(2023年2月7日時点)
・雇用を維持・促進するための助成金等
・暮らしを応援する助成金等
・事業活動を維持するための助成金等
2023.02.01 ■令和4年分の所得税 確定申告書の様式が変更に
・人件費の確認を今年度から始まる賃上げ促進税制
・注目される給与のデジタル払い解禁
・パート労働者等の雇用状況と正社員転換制度の導入状況
2023.02.01 ■令和4 年度第二次補正予算による支援策(医療機関版)
・都道府県別にみる介護サービス受給者1 人当たり費用額
・人事労務トラブル実例Q&A
 『共働き夫婦の場合で
 家族を健康保険の被扶養者とする場合の判断基準』
2023.02.01 ■令和4 年度第二次補正予算による支援策(福祉施設版)
・ふだん家族を介護している人は全国で650万人
・今月の接遇ワンポイント情報 『ルールは何のために』
2023.02.01 ■増販増客ニュース
・とまらない値上げラッシュ厳しいビジネス環境の2023 年
・中国のコロナ感染拡大も、世界経済を混乱
・仕入れ価格アップ、部品の欠品、品薄はつねに意識した経営を
・マーケティング対応を怠らない
・大きくV 字回復したレストラン
2023.02.01 ■増販増客ニュース
・値上げラッシュの2023年 元凶のウクライナ侵攻の解決は見えず
  値上げと、厳しい厳冬を乗り切ろう
・厳冬とスタグフレーションを乗り越える
・大企業は給与アップ、しかし中小企業は
・顧客の消費を、自社、自店へ向けさせるそのシェアを高めると
  増販増客へ向かう
・CTPT マーケティングを押さえる
・CT 整合とPT 設計が鍵
2023.02.01 ■インボイス制度 免税事業者との取引編
・免税事業者との交渉で気を付けること
2023.02.01 ■インボイス制度 令和5年度 改正編
・免税事業者→課税事業者への転換で税負担が軽減
・1万円未満の仕入れはインボイスがなくてもOK
・1万円未満の値引き・返品はインボイスがなくてもOK
・登録申請期限が緩和 15日前まででOK
2023.02.01 ■コロナ関連の助成金
・雇用を維持・促進するための助成金等
・暮らしを応援する助成金等
・事業活動を維持するための助成金等
2023.01.05 ■事前手続が不要!いつでもできるスマホアプリ納付
・中小企業に求められる割増賃金率引き上げへの対応
・高齢者の就業実態
IT関連のスキルに対する企業と従業員の認識
2023.01.05 ■電子処方箋 始まってから困らないために
・診療科目別にみる一般診療所数の推移
・人事労務トラブル実例Q&A
 『労働基準監督署が行う一般的な調査』
2023.01.05 ■介護の行政書類、次期改定で標準化へ
・ふだん家族を介護している人は全国で650万人
・今月の接遇ワンポイント情報 『感情安定性』
2023.01.05 ■暮らしとお金の耳より情報誌
・遺言書の保管制度はご存じですか?
・遺産分割に関する民法改正と、相続税の申告期限
・高齢者の一時払終身保険加入と相続税対策
・住宅や駐車場に適した土地とは
・たっぷりのビタミンC パワーを味方につけよう!

その他過去のタイトルは、下記より閲覧できます。